更新情報をメールでお届けします

eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部
elmag@nextet.net

「eラーニングマガジン」の創刊にあたって

バックナンバーはこちら
→ 創刊号

→ 第2号

→ 第3号

→ 第4号

→ 第5号

→ 第6号

→ 第7号

→ 第8号

→ 第9号

→ 第10号

→ 第11号

→ 第12号

→ 第13号

→ 第14号

05.20

  ワークス、eラーニング・パッケージソフトの開発で米ドーセントと提携
05.07 内田洋行、ネットで教材配信――来月、5自治体で試験運用
04.21 SARSで閉鎖中の香港の大学がオンライン授業
04.19 男性はIT、女性は外国語 生涯学習でネット調査

eラーニング何でも質問箱
eラーニング用語集


多くの社員が積極的にeラーニング講座を受講している日本コンピューター・システム株式会社。能力開発部が人材育成と企業戦略を一体化させるさまざまな取り組みを行っている同社を取材し、eラーニングを含めた自己啓発促進の実態を調査しました。


ITが社会に広く浸透し、一層高度化するなかで、技術者が持つスキルを客観的に判定する必要性が高まっていることから、IT系資格はより重要視されています。注目のIT資格を特集しました。
 ※日経キャリアマガジン6月号特別企画※
 <eラーニングでスキル武装する!>


パソコンスクールのノウハウを再現、ユーザのメリットと使いやすさ重視のコース群とサービスを提供し、開発と販売において積極的な展開を見せている株式会社プロシーズを、eラーニングマガジン編集部が直撃取材。代表取締役社長の花田様と、西川様、吉田様に話を伺いました。

 
英語教材において長年の実績を誇る旺文社による、TOEIC対策講座の決定版、Pカレッジ。今回はこちらのコースを受講して、TOEIC受験までチャレンジしていただいた方の体験談をご紹介します。

<トピックス>
MSWord、Excelなどのパソコンスキルを自動でチェックできるツール『Office Do』。採用時、研修時、派遣社員のスキルチェックに最適です。

関連リンク>
マイクロソフト 中堅・中小規模の企業向け情報ポータルサイト「経革広場」 http://www.keikakuhiroba.net/
日本eラーニングコンソシアム http://www.elc.or.jp/
ALIC/先進学習基盤協議会 http://www.alic.gr.jp/
eラーニングソリューションネット http://elearning.nikkei.co.jp/

「Next Education eラーニングマガジン」 2003年6月 第15号
発行 ネクストエデュケーションシンク http://www.nextet.net
編集長 斉藤 実 /制作編集 土屋 有子
スタッフ 鍵谷 秀司,渡邊 洋治,志賀 有紀,光武 貴幸 /協力 高山 穣
elmag@nextet.net
Copyright©2001-2003 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。



ご協賛
 
あの「e-typingマスター」資格に8級が登場!なんと受験料は無料です!!今すぐアクセス!!