eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部
elmag@nextet.net

バックナンバーはこちら

→ 創刊号


→ 第2号

→ 第3号

→ 第4号

→ 第5号

→ 第6号

→ 第7号

→ 第8号

→ 第9号

→ 第10号

→ 第11号

→ 第12号

03.25

  アドビ、ビジネスユーザー向けにPDF作成のオンライン講座を開設
03.19 旺文社グループが NEUSOFT と中国でオンライン英語教育
03.13 日本オラクル、eラーニング学習管理システムのライセンス提供を開始
03.12 ジーワンが国際基督教大教員と共同で「ビジネス英語eラーニング」を来月から開始
eラーニング何でも質問箱
eラーニング用語集


職種の幅や資格の種類が増える中、自分のスキルや適性を計ることは非常に重要です。足りないスキルを補って、必要なスキルをさらに伸ばすための学習を具体的に提示できる「NETスキルチェック」。その中身と秘密が、ここで初めて明らかになります!


機械・設備・電気・電子・建築・土木など各業界の設計に今や不可欠のCADソフト。多数のエンジニアに利用され、CADソフトの機能向上は進んでいます。大塚商会の eラーニングコース「eDesign AutoCAD LT Basic」は学習カリキュラムにおいて高い評価を得ています。本編集部も早速、このコースを体験しました。


「ちゃっかり@さいば君シリーズ」でおなじみのeラーニングコースベンダー、サイバックス。内定者向けコースなどで数々の実績を上げている当社を、編集部が直撃取材。人気コースの秘密を探ります。

 
3月6日(木)と7日(金)の両日、「第3回インストラクショナルデザインワークショップ」が開催されました。 回を重ねるたび好評な「研修構築の手法を実践的に学ぶセミナー」を現場からレポートしました。

<トピックス>
ビジネスに英語は必須 本場カナダのeラーニングなら安心です

eラーニングコンテンツ制作ツールとしての
Microsoft Producerをご存じですか?
社内コンテンツの制作に最適

関連リンク>
マイクロソフト 中堅・中小規模の企業向け情報ポータルサイト「経革広場」 http://www.keikakuhiroba.net/
日本eラーニングコンソシアム http://www.elc.or.jp/
ALIC/先進学習基盤協議会 http://www.alic.gr.jp/
eラーニングソリューションネット http://elearning.nikkei.co.jp/

「Next Education eラーニングマガジン」 2003年4月 第13号
発行 ネクストエデュケーションシンク http://www.nextet.net
編集長 斉藤 実 /制作編集 土屋 有子
スタッフ 鍵谷 秀司,渡邊 洋治,志賀 有紀,光武 貴幸 /協力 高山 穣
elmag@nextet.net
Copyright©2001-2002 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。



ご協賛
 
あの「e-typingマスター」資格に8級が登場!なんと受験料は無料です!!今すぐアクセス!!