12.22   「情報システム調達のための技術参照モデル(TRM)」の公表及び政府調達におけるオープンな標準の活用に向けた日欧協力について
12.22 NTTデータ経営研究所、「企業のITへの取り組み調査2008」の分析結果を発表
12.08

レゾナント、eラーニングと「セカンドライフ」活用のICTスキルアップ講座を提供

12.01 中央大学と日本IBM、地球環境に配慮した次世代ICT教育システムを構築
eラーニング何でも質問箱
eラーニング用語集
特集1:コンサルタント清水千博のスキル標準活用の成熟度モデルへ ITSS/UISS/ETSS/新情報試験制度を斬る! 第4回

10/21にIPAより「共通キャリア・スキルフレームワーク 第一版」が発表されました。ITSS/UISS/ETSSさらに情報処理技術者試験に共通のキャリアとスキルに関するフレームワークとして、まとめられたものです。今号では、「共通キャリア・スキルフレームワーク」の内容について解説いたします。

特集2:平田周の「採用した新卒社員を3年で辞めさせないために」第9回 日本的雇用は欧米に対し優位か

いま、世界中で、資本主義のどん欲さが批判にさらされている。今回は、その中で影響を強く受けて変質している日本的雇用について欧米と比較しながら考察していく。

特集3:心理学博士 奥村幸治の“「知る」「分かる」「変わる」科学“ 第8回 〜「分からない」時期〜

「分からない」時期をどのように過ごすかは、自身の能力を向上させる上でまた人と接する上で非常に重要なことだと感じます。今回は、この時期をどのように過ごすのがよいか考察してみます。

  特集4:顧客志向の次世代マーケティング ”顧客見える化”の視点から ]Y 購買行動の見える化によって効果的な販促・セールスを!
サービスというのは形がなく、時間とともに消費される"見えないもの"ですので、これを顧客にわからせるように"見える化"することは満足度をアップしていくうえでも大変重要なことです。今回はそうしたサービスの見方を検討してみましょう。
 

<関連リンク>
【■関連団体】ITSSユーザー協会 http://www.itssug.org/
【■関連団体】JUAS/社団法人日本情報システム・ユーザー協会 http://www.juas.or.jp/
【■関連団体】CSAJ/社団法人コンピュータソフトウェア協会
       http://www.csaj.jp/
【●ポータル】マイクロソフト中小企業支援ポータル経革広場
       http://www.keikakuhiroba.net/

「Next Education eラーニングマガジン」 2009年01月 第82号
発行 ネクストエデュケーションシンク http://www.nextet.net

編集長 斉藤 実 /制作編集デスク 戸田 雅彦
スタッフ 渡邊 洋治,岡野 正樹/協力 林 雅世

eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag2@nextet.net

 
Copyright©2009 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。

 



 
 
 
外資 転職 求人 英文履歴書 情報満載