01.29   IPA、複数の組込み機器の組み合わせに関するセキュリティ報告書
01.28 NTTと早稲田大学、情報通信分野の研究開発と人材育成で産学連携
01.16

総務省とNICTが新世代ネットワークで海外組織と連携強化

01.07 高度情報通信の人材育成拠点整備を経団連が国に提言
eラーニング何でも質問箱
eラーニング用語集
特集1:顧客志向の次世代マーケティング ”顧客見える化”の視点から X クレーム問題の本質を理解していくためのCRMメソッド

今回はクレームという問題を検討しながら、「何が客の"クレーム"を生み出すか」「ニーズのトレードオフ問題」「サービスにおけるクレーム対応の課題」を考察し、「期待マネジメント分析モデル図」でリスク関係の明確化をして効率的な解決方法を導く方法を考えてみたいと思います。

特集2:平田周のキャンパスライフからビジネスライフへ 第6回 英語をどうするか

採用条件に、「TOEICの成績が600点以上」を求める企業が増えています。大学の後期で英語を習ったという人はほとんどいないといっていいでしょう。英語、どうしますか?

特集3:在日米国大使館人事採用に英語力証明用として採用! 株式会社ランゲージ・キャリア・サポート「Versant」

急速なグローバル化により、「英語コミュニケーションのキャッチボールの実現には、英語で聞かれた事を瞬時に答える能力が鍵」となってきています。そこで今回は、在日米国大使館の人事採用の際にTOEIC、TOEFLと並び英語力証明用のテストの1つとして採用されており、国際舞台で活躍するビジネスパーソン向けの実践的な英語コミュニケーションテスト「Versant」をご紹介します。

  特集4:現場の事例で学ぶマネジメント連載 ヒューマン・マネジメントのテクニック(32)
前回号では「プロジェクトマネジメントの考え方」の(5)の「問題は自ら判断し、処置する」に関する話で、PMの関与すべきこととして「方向性を指示する」ことの意味を説明した。今回は、「問題が起こったときは、一緒に解決する」ということの重要性について説明したい。
 

<関連リンク>
【■関連団体】ITSSユーザー協会 http://www.itssug.org/
【■関連団体】JUAS/社団法人日本情報システム・ユーザー協会 http://www.juas.or.jp/
【■関連団体】CSAJ/社団法人コンピュータソフトウェア協会
       http://www.csaj.jp/
【■関連団体】JPSA/日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会
       http://www.jpsa.or.jp/
【●ポータル】マイクロソフト中小企業支援ポータル経革広場
       http://www.keikakuhiroba.net/

「Next Education eラーニングマガジン」 2008年2月 第71号
発行 ネクストエデュケーションシンク http://www.nextet.net

編集長 斉藤 実 /制作編集デスク 戸田 雅彦
スタッフ 渡邊 洋治,岡野 正樹/協力 林 雅世

eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag2@nextet.net

 
Copyright©2008 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。

 



 
 
外資 転職 求人 英文履歴書 情報満載