eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag2@nextet.net

ワーキングウーマンのeラーニング利用率は約15%
〜語学学習が約9%と語学以外(約6%)を上回る〜
2006年2月8日


 株式会社イー・ウーマン(代表取締役社長 佐々木かをり)が、自社の運営するイー・ウーマンリーダーズ(企業や政府、行政組織の依頼を受け、企業評価、商品/サービス評価、広告評価、新商品・サービスなどの企画提案、社会制度についての提案などを行う意識の高い会員)にインターネットの利用に関する調査を行い、最新の動向を調査したところ、eラーニング利用率は約15%(語学:8.85% 語学以外:6.08%)といいう結果が出た(調査実施:2005年8月18日〜23日/調査方法:インターネットでの自己申告アンケート/回答者数:1152人)。

 一番の利用目的は「Webサイトでの検索・閲覧などの情報収集」と「メールの送受信」が いずれも98.18%。

 イー・ウーマンリーダーズは、インターネットの通信環境が充実しており、eラーニング利用率が若干高めに出ている可能性はあるが、学習メディアの1つとして個人レベルでも確実に浸透している傾向が伺える。

[参考文献:2006年02月08日/朝日新聞 「消費者と企業のインターネット利用 〜インターネットで豊かな生活〜」 著者 株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木かをり]

株式会社イー・ウーマン=http://www.ewoman.co.jp/

 

Copyright©2006 Next Education Think.All Rights Reserved.
掲載の文章・画像の無断使用・無断転載を禁止します。

最新ニュース

2006年2月9日
NTT Com チェオ、.com Masterのeラーニングを提供開始
 
2006年2月8日
ワーキングウーマンのeラーニング利用率は約15%
 
2006年2月6日
大塚商会、時間・場所・手法に限定されない新包括型研修サービス「αラーニング・ライブ」を開始
2006年1月23日
米IBM、導入してすぐにeラーニングが利用できるオープン・スタンダード対応強化の「IBM Workplace 製品群」新バージョンを発表