eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag@nextet.net

「操作手順」説明画面
 プログラムをスタートすると下のような画面が表示されます。
 経営計画作成や意思決定は左側ウィンドウの操作手順に沿っておこなうことができます。



<画面イメージ1>


「販売計画」作成画面
 操作手順に沿って「販売計画」を作成します。
 当業界は見込み生産販売のため需要予測をしてから販売計画を作成します。
[調査][シミュレーション][業績]の各メニューから、意思決定に必要なさまざまな情報が得られます。



<画面イメージ2>


◆戦略能力や財務能力の重要性と生きた知識を習得

 与えられた環境のなかで販売計画・生産計画・財務計画・人事計画を立案・決定することが求められ、この意思決定を通じて、競争環境のなかで自社の優位を確立することはもちろん戦略通りに事業を実行し、短期的な業績と長期的な投資をどうバランスさせるかなどの経営手腕が求められます。
 B/Sが現実の経営のなかでどう機能しているかを実感し、また、資金調達や資金繰り、キャッシュフローなどの重要性を理解し、ROE、ROAなど意思決定に必要な経営分析手法を体験的に学んでいくことができます。

◆理解しやすい教材&コンサルティング経験にもとづく情報提供

わかりやすい教材とプログラム内蔵の支援機能により、操作方法やルールの理解に煩わされることなく、研修プログラムに集中できます。

経営計画を作成する際には、財務諸表や経営分析表に加え、リサーチやシミュレーション等の機能が高度な意思決定を支援します。

         ・経営意思決定項目: 25アイテム・88項目
         ・研修対象者: 若手社員〜管理者まで
         ・研修日程: 標準8週間(1期10日間/4期経営)
         ・プログラムレベル: 中級


MELのサイトで無料体験セミナーのお申込みができます。
→ http://www.mel-con.co.jp/e-learn/be-pro/muryo/nyusitu.html


■お問い合わせはこちら
(株)ネクストエデュケーションシンク
企画営業部
TEL:03-5842-5148
FAX:03-5842-5147
info@nextet.net


 

↑TOP

 


Copyright©2001-2003 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。


特集1:日本初!メンタルタフネスeラーニング講座「MTOP」
   
特集2:eラーニング講座紹介レポート
 MEL 体験型マネジメント研修「@be-pro」
講座全体の流れ
   
特集3:組織のIT化の第一歩、新人研修eラーニングの導入に「group e-typing のすすめ」
   
特集4:インストラクショナルデザインをもっと身近に デザイナーズエッジ