eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag2@nextet.net
特集3タイトル

 各章の最後には章末テスト、全レッスンの最後には修了テストがあり、80%を達成すると修了証が発行されます。

 このコースの大きな特徴のひとつであるシスアド・クイズは、過去問題360問以上から出題されるもので、いつでも何度でもトライできます。実際の午前試験では、過去問題に類似した問題が約50%以上出題されます。75%の正解が合格ラインで、合格ラインに達するまで繰り返し問題演習を行うことができ、出題傾向がわかります。

シスアド・クイズ
 

 受講中に生じた疑問やトラブルに対応するサポートは、TOP画面から入るサポートルームで受けられます。メールでサポートが受けられる他、FAQもここで参照します。<サポート付>の講座であれば電話サポートも受けられるので、パソコン操作に不慣れで不安な方でも安心できます。
 ちょうど2004年3月より、プロシーズの個人向けeラーニングサイト「[el]:school」でライブサポートのサービスが開始されました。編集部では早速サービス開始前にこのサポートを体験しました。サポートルームの「先生に聞く」ボタンをクリックするとライブサポートウィンドウが立ち上がります。マイクとスピーカを繋いでいれば、画面上にリアルタイムに映し出されたチューターの先生と会話ができます。カメラも繋げばこちらの顔も小画面に映し出され、お互いの顔を見ながらテレビ電話のように会話ができます。プラグインは特に必要ありません。
 
ライブサポート画面
 編集部で体験した環境はブロードバンド回線、時間帯は夜の7時過ぎでした。音のタイムラグは0.2秒ほどでほとんど気にならず、先生が映る画面の動きは若干ぎこちない時もがりあったものの、表情もわかって会話には十分でした。  

 また、音声が利用しにくい人のためにチャットができるボードをつけるなどの配慮もされています。
 初めて使うサービスや初めて見る画面では、慣れるまでとまどうことも多く、特にeラーニングやパソコン利用歴が浅い人は、一人で解決するのが困難と感じたとたんに利用しなくなるケースもよくありました。そうしたトラブルや飽き、孤独感などの解決に非常に有効と言えるでしょう。

 
 自宅でスクールに通うシミュレーションをしながら学習できる感覚の、プロシーズのコースでした。資格対策の他、パソコンスキル系のコース種類が豊富です。春から始める学習に是非利用してみてはいかがでしょうか。


「シスアド対策講座(6ヶ月コース)」「シスアド対策講座(12ヶ月コース)」についてのお問い合わせは、

 ネクストエデュケーションシンク 企画営業部
 TEL:03-5842-5148 info@nextet.net まで。

back

 


Copyright©2001-2004 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。
特集1:eラーニング導入事例紹介
グループイータイピングを活用するISA PCスクール
 
特集2:IITスキル標準(ITSS)に準拠した客観的スキル診断ツール 〜ITSSレベルチェッカー(TM)の企業における効果的な活用法〜
 
特集3:eラーニングコース紹介 プロシーズ シスアド対策講座〜講師の顔を見ながらスクーリング感覚で受講
(2)
 
特集4:日本のオンラインテスト 2つの紹介事例  医学部の共用試験CBTと採用選考における適性テストのCBT<前編>