eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag@nextet.net


特集1タイトル

アクションクルー株式会社 代表取締役会長 兼 R&D責任者
深山敏郎(みやまとしろう)


アクションクルー株式会社(略称 AC)
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-33 マルマン六本木ビル7階
電話:03−5549−9451 FAX:03−5549−9452
e-mail: info@actionclue.com 
http://www.actionclue.com/
代表取締役会長 深山敏郎
代表取締役社長 板垣剛久

ACは2002年2月設立された社会人教育の専門家集団。e-learningのコンテンツ提供、集合研修やコーチングとのブレンディング、現場密着のコンサルティングを通じて多くの実践的スキルを提供している。また、BSCとコンピテンシーモデルとをリンクするためのコンサルティングなど、ベンチャー企業、中堅企業、大手企業、行政体、学校法人などさまざまなクライアントを持つ。また、5段階にわたる研修効果測定コンサルティングを通じて、研修のあり方に一石を投じている。(株)ネクストエデュケーションシンクを通じて、現在、NETスキルチェックコンテンツを提供している。

 人材開発現場において、バランススコアカード(以下、BSCと略)をどのように活用したらよいでしょうか。多くの企業の広い意味での人材開発担当者の方から投げかけられる質問の典型例です。

アクションクルー株式会社(以下、ACと略)では、「BSCが成功するかどうかは2つの鍵を持っているかどうかで決まる」と申し上げています。その2つの鍵とは、以下です。

1.PDCAサイクルを回す風土を持っているか

2.人材開発部門が、本気になって経営ビジョンや戦略を達成する人材を育てられるかどうか

 


1.PDCAサイクル
PDCAサイクルは、要するに、プラン・ドゥー・チェック・アクションといわれるマネジメントサイクルのことです。古くからビジネスの基本と言われてきたことが徹底していないのに、BSCを導入すればすべてうまく行くと思ったら、それは大間違いです。もっとも、その社風を変えるために、BSC導入をきっかけにPDCAをきちんと回そうというのであれば、救いはあります。

2.人材開発部門の頑張り
人材開発部門が経営ビジョンや戦略を達成するために必須の人材を計画的に育てられるかという難題は、コンサルタントの我々も、正直、頭を抱えてしまっているというのがホンネです。

 GE(General Electric Company)の前会長ジャック・ウェルチ氏の現役時代、そして現会長ジェフリー・R・イメルト氏が現在、年間の執務時間の多くの時間を従業員教育の最前線で活躍しているとのことです。トップ自身が最前線に立って従業員教育を担当しているような企業が”強い”ことの実例と言ったらよいでしょう。こうした企業の場合は例外的ですが、従業員教育が重要だと言っているとしていても、ほとんどの企業の場合、トップがその執務時間のうち、1/20も教育の現場に直接タッチしていないでしょう。
 GEなどの場合、トップが年間執務時間のうち、恐らく1/3、どのように少なく見積もっても1/5以上は従業員教育に直接タッチしていると推察できます(複数の書籍や情報からACで独自に推察)。企業内ユニバーシティーなどを通じた教育です。

 もし経営トップがそれをできないのであれば、トップから委任を受けた人材開発部門が、必死になって経営ビジョンや戦略を実行する人材開発をやっているかが成否のポイントとなります。

 BSCの形を描くことは比較的たやすい作業です。苦労している方々からはお叱りを受けるかもしれませんが、その後の活用段階に比べるとBSCのシステム構築はそれでも”比較的”たやすいのです。欧米でもBSC構築をして、成功している企業と失敗してやめてしまった企業を分析すると、最後は人材開発がうまくされていたかどうかに行き着きます。つまり、BSCというのは、経営ビジョンや戦略を達成するための手段です。それを使いこなして達成する人材が育っていないと、絵に描いた餅になってしまうのです。つまり、BSCの4つの視点の内、スタートは学習と成長の視点であるということの深い意味はここにあったのです。

 

 次回は、”BSCとコンピテンシーモデルとの有機的な結合方法”について考えてみます。
(第2回9月号掲載予定)

深山 敏郎氏プロフィール
深山氏
 

中小企業診断士
社団法人全日本能率連盟認定マスター・マネジメント・コンサルタント
麗沢大学 外国語学部 イギリス語学科卒業
【指導実績・主な活動領域】
 ・各種階層別研修(新入社員、中堅社員、管理職)
 ・営業研修
 ・マーケティング
 ・異文化コミュニケーション研修
 ・異文化ネゴシエーション研修
 ・コミュニケーション研修
 ・ディベート研修
 ・交渉、折衝力研修
 ・中小企業診断士受験講座
 ・リーダーシップ研修
 ・問題解決技法研修
 ・ヒューマンアセスメント研修
 ・戦略経営シュミレーション研修(英語版) など
【執筆実績】
 『異文化事例研究』
 『産能大学通信教育テキスト』
 『週刊ホテルアンドレストラン』
 『販売士1級、2級サブテキスト』
 『コンサルピア』
 『月間サクシード』

↑TOP


Copyright©2001-2003 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。

特集1:人材開発現場におけるバランススコアカードの活用法 試案(3回連載) その1−人材開発におけるBSC成功の2つの条件
   
特集2:eラーニングワールド速報 〜国内最新の技術とソリューションが集結する年に1度の祭典レポート〜
   
特集3:eラーニングコース紹介〜ダイヤモンド社 中小企業診断士・1次対策講座〜
 
特集4:ナレッジ共有と学ぶ組織作り〜富士総合研究所のナレッジマネジメントソリューションと事例紹介〜