eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag2@nextet.net
特集4 eラーニング コース紹介 株式投資基礎インターネットコース 主催(社)証券広報センター 提供(株)アメンド
今、株式投資を始めるのには理由があります。

【金融系SEの必須知識】
ダイナミックに統合合併を行う金融、証券業界においてはシステム開発も日常茶飯です。その中で、よりカスタマーニーズを反映した開発には業務知識の習得は必須です。
【自分のことは自分で】
昨今、年金問題がマス・メディアを賑わさない日は無いと言ってよい程、国民的話題として取り上げられております。日本が高い成長率を維持できた時代には、問題視されなかったことが、現在では様々な形で現れてきて、その将来性は不安な要素で一杯と言えます。世代間の不公平感、低金利による運用難、未払い、未加入者の増大等々。
これらの問題は日本という国家が抱える問題も含んでおり、解決が容易なものは一つとしてありません。従って、これからは自分の資産は自分で運用して行くことが必要な時代だといえます
【有利な税制】
さらに、現在、株式の売買益、配当金については税率が優遇されています。通常20%のところ、売買益は平成19年12月末まで10%に、配当金は平成20年3月末まで同じく10%に軽減されています。

 今回ご紹介する「株式投資・基礎インターネットコース」は、1999年7月にテキスト教材で開講して以来、延べ8,000人強の方に受講いただいているコースのインターネットコース版(eラーニング版)です。

講座画面 コース概要
電子メールを利用したeラーニングです。
受講期間:4ヵ月
教材:CD-ROM1枚
    学習の手引き
    操作マニュアル
Windows98SE以降のOS可
PCで使用するメールアドレスが必要

本コースの受講対象者
1. 金融系システムエンジニアの皆さん。(スキルアップに)
2. 株式投資をこれから始めてみたいと考えてる方。(最適コースです)
3. 多少、経験はあるが自己流なので、体系的に学習したいという方。(オススメです)
4. 昔、投資していたが、再開しようと考えてる方。(是非、どうぞ)
 
コースの特長
1. テキストは読みやすく使いやすい全11章です。
a) 株式投資に必要な知識と情報を、分かりやすい表現と多くの図表で解説しています。
b) テキスト内にある参照ページは全てリンクされていますので、すぐに確認できます。
c) しおり機能でどこからでも開くことができます。
d) 画面上で読みやすい大きさに拡大が可能です。
2. 問題演習でテキストの要点を確実に学習できます。
a) 各章の重点語句、及びポイントを平易な問題にしており、効率的に学習できます。
b) 全ての問題が出題ページとリンクしており、理解の促進をしっかりサポートします。
c) 各章の演習問題は何度でも解答することができます。
 
演習問題-解説-テキスト
 
3. 学習システムはオンラインとオフラインの良い所を取り入れています。
a) 解答の返信、採点はオンラインで24時間可能です。
b) テキストの学習、問題の解答はオフラインでマイペースで行えます。
4. 教材は受講終了後も利用できます。
a) テキスト、及び演習問題はCD-ROMからインストールしますので、受講終了後もいつでも利用できます。
b) テキストは印刷も可能です。

カリキュラム
第1章. 株式投資のリターンとリスク 株式投資とは?から始まり、売買をするまでの様々な知識を解説します。
第2章 株式のしくみと投資の心構え
第3章 企業情報の集め方
第4章 株式売買注文と株券の保管
第5章   少額の株式投資と外国株式
第6章   株価欄と株式指標欄 株式投資にとって欠かせない「情報」を新聞や「会社四季報」と「会社情報」といった書籍から読み取る力をつけます。
第7章   新聞で市場動向を見る
第8章   「会社四季報」と「会社情報」
第9章   銘柄選択の実際 投資の判断に必要な知識を解説し、さらに現物取引以外の取引についても解説します。
第10章   株価の変動要因とチャート
第11章   信用取引と先物・オプション取引

金融系SEの方、営業の方、さらに会社経営に関わる役職の方は是非、常識として習得しておくべき内容と言えるでしょう。他業種の方でも、株式投資の知識をつけることで経済や企業動向などに対するアンテナが磨かれますので、気軽に受講してみることをお薦めします。

アメンド「株式投資・基礎インターネットコース」
LRBコード:DBA1J28 特別受講価格:9,975円(税込)<標準価格:10,500円(税込)>

 

この記事の感想をお寄せください

お名前:
 (省略可)
メールアドレス:
 (省略可)
コメント:

 

 


Copyright©2001-2004 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。

 

特集1:コミニュケーションリスク・マネジメントのススメ(1)
   
特集2:内定者eラーニング特集2
PHP研究所 内定者研修eラーニング活用事例
   
特集3:e-Learning WORLD 2004 レポート
   
特集4:eラーニング コース紹介
株式投資基礎インターネットコース